2021年4月6日火曜日

Disco Elysium のローカライズが困難になったのかも

文学的なゲーム Disco Elysium のローカライズ方法について調べています。先月末に The Final Cut 版がリリースされましたが、これにより日本語化がかなり難しくなったようです。理由は次の二点です。

  1. IL2CPP化によりゲームの解析が困難
  2. Unity 2020.2.3f1 化により無料版 UnityEX が使用不可
まず、IL2CPP化によりゲームの解析がとても難しくなりました。これは、解析ツール(AssetStudioGUI)が必要とする DLL がなくなり、アセットの詳細が確認できなくなったためです。

次に、ゲームが Unity 2020.2.3f1 で作成されており、無料版 UnityEX ではアセットの Export/Import ができません。これにより、ゲーム内のテキストやフォントの差し替えができず、日本語化が困難な状況です。古い UnityEX もいくつか試しましたが成果は得られませんでした。

Raspberry Pi 4 でファイルサーバーを作ってみた(後編)

前編 では各種拡張ボードの組み立て、Rasiberry Pi OS Lite(64bit)のインストールと各種設定を行いました。今回はファイルサーバーソフト(OpenMediaVault)の導入と設定を行います。 ファイルサーバー用のパーティションの作成 HDDを取り外し...